EDIUS 11 Pro
EDIUS 11 Pro とは
ビデオカメラからの動画取り込み・出力、動画データ編集、特殊効果の追加、ビデオデッキ制御、DVDや動画データへの出力が可能なソフトです。
編集対象とする動画データは、解像度や圧縮形式が異なっている複数のものを、その違いを気にする事なく結合配置できます。
バージョンアップに伴い、次のような機能が追加、強化されています。
- 調整クリップ機能追加
- SNS用目的別エクスポートプリセット追加
- Myncウィンドウ追加
- Myncを起点としたEDUUSクイックスタート機能
- SONY XAVC H対応
- HEIF対応
- Avid DNxHD/DNxHR対応
- OFXプラグインのネイティブ対応
- GPU活用によるH.264/265デコード
'25/3/25リリースのVer.11.21.17141へのアップデートの概要は、次の通りです。
- 前回リリースバージョンでの、クリップ登録時の保管フォルダー異常修正の差替
'25/3/18リリースのVer.11.21.16994へのアップデートの概要は、次の通りです。
- ファイルサイズが大きいプロジェクトファイルを開く際の処理速度向上
- Sony BURANO ファームウェアVer.2.0のFull Frame Crop 3.8k 16:9、Super35 4.3k 4:3対応
- Blackmagic RAW SDKをv4.4に更新
- モニターコントロール対象機器にEIZO CG1追加
- Intel CPUがインターレースのハードウェアエンコード非対応の場合の設定改善
- その他機能向上、不具合修正
メーカ及び製品案内のページ
メーカ :Grass Valley(グラスバレー)
製品案内:グラスバレー社のEDIUS 11 Pro のページ
必要環境
CPU:AVX2をサポートした第4世代Intel CPU以降 or 同等のAMD CPU
OS:Windows 10 64bit (Version 1903以降)
RAM:8GB以上
空き容量:6GB以上
販売価格
通常版:65,780円
アップグレード版:27,280円
アカデミック版:27,280円
ジャンプアップグレード版(アップグレード版非対応の旧バージョン所有者向け):43,780円
試用版
あり → EDIUS 11 Pro のページの画面上部「EDIUS無料体験」より アカウント登録
過去の更新履歴
'25/2/27リリースのVer.11.21.16813へのアップデートの概要は、次の通りです。
- Myncウィンドウの既定のスマートカタログへのアイテム追加
- オフラインクリップ数が多いプロジェクトを開く際の速度向上
- JPEG2000 MOVクリップの再生速度向上
- その他機能向上、不具合修正
'25/2/6リリースのVer.11.20.16632へのアップデートの概要は、次の通りです。
- EDIUS起動中のプロジェクト削除抑制
- プレビュー品質のデフォルト値変更設定対応
- オートカラーコレクションフィルターで、矢印キーとマウスホイールでのスライダー制御対応
- その他機能向上、不具合修正
'25/1/21リリースのVer.11.20.16390へのアップデートの概要は、次の通りです。
- Myncウインドウの絞り込み検索機能のディレクトリ区切り文字に、バックスラッシュを追加
- MyncでF2キーによるアセット名変更対応
- その他不具合修正
'24/12/3リリースのVer.11.12.15979へのアップデートの概要は、次の通りです。
- ピンやMyncウィンドウでのコンテキストからのソート対応
- プロジェクトを開く速度向上
- ユーザ発行ジョブの、他ユーザによる操作禁止機能追加
- その他改善、不具合修正
'24/10/22リリースのVer.11.12.15602へのアップデートの概要は、次の通りです。
- プレイヤーとレコーダーを単一NDIチャンネルでモニターできるEDIUS-AUTOMATIC追加(Workgroup、Broadcastのみ)
- Myncでオフラインアセットの復元機能追加
- その他不具合修正
'24/10/1リリースのVer.11.11.15399へのアップデートの概要は、次の通りです。
- ピンウィンドウ内のクリップにソースファイルの場所に関するインジケータ追加
- 分割タイプのCanon XF-AVC Sファイル、XF-HEVC Sファイルを1つのクリップと見做す機能追加
- iPhoneのHDRファイル読み込み時、専用の色空間の自動適用対応
- その他不具合修正
'24/9/10リリースのVer.11.11.15225へのアップデートの概要は、次の通りです。
- iPhoneのHDRファイル用色空間"iPhone HLG"を追加
- Mync11アンインストールによるMyncタブ除去対応
- ピンウィンドウ内のコンテキストメニューがEDIUS自身のショートカットになってしまう異常動作修正
- その他不具合修正
'24/8/27リリースのVer.11.11.15046へのアップデートの概要は、次の通りです。
- クリップ読み込み中のロード中マーク表示追加
- Canon XF-AVC S、XF-HEVC Sファイルへの対応
- プロジェクトフォルダーへ転送したクリップのサムネイル表示異常修正
- その他不具合修正
'24/8/20リリースのVer.11.11.15024へのアップデートの概要は、次の通りです。
- ピンウィンドウでのビデオとキャプションのクリップ結合対応
- Blackmagic RAW SDKをv4.1に更新
- Canon XF-AVC version3、Panasonic Semi-Pro Metadata v1.2への対応
- 不具合修正
'24/7/9リリースのVer.11.11.14734へのアップデートの概要は、次の通りです。
- 他のPC上で作成されたプロジェクトを開く際の異常修正
- 波形キャッシュ生成ジョブの一時停止異常修正
- その他不具合修正
'24/6/20リリースのVer.11.11.14613へのアップデートの概要は、次の通りです。
- ビンやMyncウィンドウのプロパティビューでの編集機能強化
- Myncのプロパティ編集機能強化
- ドラッグ&ドロップによる読み込み後のIn/Out点変更のピンウィンドウ反映異常修正
- その他不具合修正